防犯のことなら店舗に特化したセキュリティハウスへ。スーパー、コンビニ、美容室、飲食店様等へのセキュリティシステムをご提案致します。
HOME防犯システムを目的別で探す > 金庫破りを防ぐ
防犯システムを目的別で探す

金庫破りを防ぐ

なかなか減らない金庫破り

金庫

据えつけてあった店舗内の金庫を破ったり、

運搬して盗み出したりする金庫破り。

 

その被害は、平成23年度で2,611件発生しており、

前年に比べて10.3%減少してはいますが、

依然高い事件発生率だということができます。

 

飲食店や商店などが狙われるケースが多く、

その理由として「売り上げの判断ができる」、

「間取りがほとんどの店舗で一緒」などがあげられています。

最近の傾向

平成21年に名古屋市内で発生した高額窃盗事件から、金庫破りの傾向を考えてみましょう。

楽器卸売会社

本社ビルが荒らされているのを出勤してきた男性社員が発見。

3階に据えつけたあった鉄製の耐火金庫がバールのようなものでこじ開けられており、

運営資金など現金約710万円が盗まれました。

出入口のガラス製扉の鍵がこじ開けられており、2・3階の事務所部分と4階の社長室に

物色した形跡が残っていました。ビルには防犯システム、警報機などは設置されていませんでした。

レストラン

警報機が鳴っていると警備会社から警察に連絡があり、

警察が調べた結果、現金約400万円が入った鉄製の耐火金庫が盗まれていることがわかりました。

勝手口のドアにはこじ開けられた形跡が残っていました。

上記2つの事件は、どちらも扉がこじ開けられています。

また、防犯システムが設置されていなかった楽器卸売会社では、現場で金庫が破られ、

警備会社と契約していたレストランでは、警備員が駆けつけてくるまでの間に金庫ごと持ち去られています。

 

こういった事件ではほとんどが、人里離れた山奥などで大型器具をつかって金庫を開錠し、

中に入っている現金など金目のものだけを盗み、金庫はそのまま放置されます。

金庫破りの特徴

●チェーン店のスーパー、ファミレス、薬局など同一業者を対象として据えつけてある金庫を破る、盗む。
 (レイアウト、金庫保管場所が同じであることが多いため)
●電動の工具、バール、ジャッキなどの破壊用具を使用する。
●警備員が到着するまでのわずかな時間に金庫を盗みだす。
●金庫内にある金目のものだけ盗み、契約書などの重要書類は金庫と共に山中に捨てられる。
●店舗の壁を破壊して侵入して、金庫を破壊する。 防犯システムが設置されていない店舗を狙う。
●同じ地区で連続して犯行をおかす。 1都道府県以上で犯行をおかす(出店荒らしは全体の7.6%)
●逃走手段には、自己所車両、あるいは盗難車などの車を利用する。
●複数犯で、車を使用して広域に犯行をおかす。
 組織化している(金庫破りの55.7%以上は2人組以上の複数犯によるもの)。
●来日した不良外国人による犯罪の急増。

犯行のターゲットにならないためには、

店舗(建物)への侵入そのものを防ぐ防犯システムを設置しておきましょう。

自主機械警備システムNEXT侵入検知センサー、金庫センサーなど不審者の侵入を防ぐシステムが特にお勧めです。金庫のある部屋に侵入しようとしたり、金庫を持ち出そうと斜めにした瞬間に大音量のベル等で威嚇撃退します。

あらかじめ設定した通報先へメール・音声にて自動通報します。

又、自主機械警備システムに防犯カメラシステム入退出管理システムを連動するとより安全です。

フルハイビジョンカメラなら犯人逮捕のために鮮明な画像を録画することができます。

入退出管理システムで金庫のある部屋への入室できる人間を制限するとともに、誰が、何時に入室して何時に退出したかを自動記録します。

自動通報機能付きコントローラ。

金庫センサー。金庫の傾斜を検知。

室内検知センサー(パッシブセンサー)

室内用警報ベル。目立たないよう壁の色と同じクリーム色。

建物外部で侵入者に対し「抑止力」を働くセキュリティキーパー。侵入時にはサイレン音・音声メッセージ、回転灯で威嚇撃退。常時夜間は防犯灯として自動照明点灯。

金庫室への入退出する人を鮮明な画像で映し出すフルハイビジョンカプセルカメラ。

金庫のある部屋への入退出を制限・管理するACスマート。お財布携帯やフェリカカードなどで電気錠の解錠。誰が、いつ入室したかの記録も自動で行います。
お問い合わせフォーム

関連の防犯システム

ワンケーブルAHDデイナイトカメラVSC-DN960AH

ワンケーブルahdデイナイトカメラ

2メガピクセル対応AHDデイナイトカメラ
AHDで高精細なモニタリングを実現
詳細はこちら

電池式赤外線センサ送信機(TXF-125D)

電源は電池、警報信号は小電力ワイヤレスのフルワイヤレス赤外線センサー
(4周波切替対応型/二重変調方式)
詳細はこちら

関連の納入実績

資料請求

無料防犯診断

お問い合わせフォーム

ページトップへ

資料請求はコチラ
自主機械警備システムの特長

狙わせない、店舗内に侵入させない。店舗を盗難・火災・強盗等から守る。自分で守る時代の最新システム。

i-NEXTの特長

いつでも、どこにいても店舗の状況を動画+音声で確認。経営・教育・販促に。優れた操作性、高いセキュリティ性。

防犯のプロ達

吉田 祐太(サービス課)

セキュリティハウスS・Pのサービス課 吉田 祐太のご紹介です

一覧はこちら

お近くのセキュリティハウスを探す
加盟店募集
モバイルサイト
Facebook
リンク集