メディア紹介
産経新聞 相模原多数刺殺事件 福祉施設、入所者見守りに重点2016.7.26
相模原の障害者施設へ元職員が深夜窓ガラスを割って侵入し、入居している障害者19人を殺傷するという事件が発生しました。その事件の関係で産経新聞に取材を受けました。
福祉施設、入所者見守りに重点「不審者の侵入、防ぎようがない…」 関係者に広がる困惑
多数の入所者が侵入してきた男に殺傷された相模原市の障害者施設刺殺事件に、同様に多くの入所者を受け入れる福祉施設の関係者には困惑が広がった。24時間職員が常駐する福祉施設でも、入所者の見守りに力点が置かれ、外部からの侵入に対する警備体制は、学校施設に比べても手薄だ。逮捕された男は元職員で、障害者たちへの明確な殺意を供述。福祉施設を取り巻く過重労働によるストレスも背景にあるのではないか、と指摘する声があがった。
大阪府内の知的障害者施設の男性施設長(59)は「夜間は施錠しているが、スタッフは少なくなる。重度の知的障害であれば事態を理解できず、逃げるのも難しい。限られた職員での誘導は困難だ」と訴える。
公共施設の防犯を手掛ける「セキュリティハウス・センター」(京都市)によると、知的障害者らが入所する福祉施設では、建物外への徘徊(はいかい)や窓からの転落などを防止するため、建物内外のセンサーや入退室管理システムなどを設置しているケースが多いという。
ただ、同社運営本部の植村光代課長は「福祉施設のセキュリティーは入所者の見守りが中心。外部からの侵入者を想定している施設は少ない」と指摘する。
実際、身体障害者約35人が入所する大阪府高槻市の障害者支援施設の関係者も、「施設自体が悪意を持った人の侵入を想定していないので、凶器を持った不審者が侵入してきたらどうしようもない」と語る。
平成13年に8人の子供が犠牲になった大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)の児童殺傷事件を契機として、学校現場では安全面を強化する必要性が指摘されてきた。植村課長は「これからは、福祉施設でも外部からの侵入者を意識する必要があるかもしれない」と話す。
事件を受け、大阪府は26日、約90カ所の障害者施設に対し、安全管理態勢の徹底を呼びかける文書を通知する方針を決めた。
一方、福祉施設をめぐっては、川崎市の有料老人ホームで昨年、入所者が相次いで突き落とされる事件が発生。逮捕された元職員がストレスを募らせていたと供述し、福祉現場の過重労働なども問題になった。
今回逮捕された元職員も「障害者なんていなくなってしまえ」と、供述している。NPO法人「介護保険市民オンブズマン機構大阪」(大阪市)の堀川世津子事務局長は「意思疎通が難しい利用者との相性が合わず、人知れずストレスを抱えている職員は多い」と指摘。「今回逮捕された男の供述からもストレスがうかがえる。まずはわずかな情報でも共有できる職場環境の改善が重要だ」と話している。
実際、身体障害者約35人が入所する大阪府高槻市の障害者支援施設の関係者も、「施設自体が悪意を持った人の侵入を想定していないので、凶器を持った不審者が侵入してきたらどうしようもない」と語る。
平成13年に8人の子供が犠牲になった大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)の児童殺傷事件を契機として、学校現場では安全面を強化する必要性が指摘されてきた。植村課長は「これからは、福祉施設でも外部からの侵入者を意識する必要があるかもしれない」と話す。
事件を受け、大阪府は26日、約90カ所の障害者施設に対し、安全管理態勢の徹底を呼びかける文書を通知する方針を決めた。
一方、福祉施設をめぐっては、川崎市の有料老人ホームで昨年、入所者が相次いで突き落とされる事件が発生。逮捕された元職員がストレスを募らせていたと供述し、福祉現場の過重労働なども問題になった。
今回逮捕された元職員も「障害者なんていなくなってしまえ」と、供述している。NPO法人「介護保険市民オンブズマン機構大阪」(大阪市)の堀川世津子事務局長は「意思疎通が難しい利用者との相性が合わず、人知れずストレスを抱えている職員は多い」と指摘。「今回逮捕された男の供述からもストレスがうかがえる。まずはわずかな情報でも共有できる職場環境の改善が重要だ」と話している。
実際、身体障害者約35人が入所する大阪府高槻市の障害者支援施設の関係者も、「施設自体が悪意を持った人の侵入を想定していないので、凶器を持った不審者が侵入してきたらどうしようもない」と語る。
平成13年に8人の子供が犠牲になった大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)の児童殺傷事件を契機として、学校現場では安全面を強化する必要性が指摘されてきた。植村課長は「これからは、福祉施設でも外部からの侵入者を意識する必要があるかもしれない」と話す。
事件を受け、大阪府は26日、約90カ所の障害者施設に対し、安全管理態勢の徹底を呼びかける文書を通知する方針を決めた。
一方、福祉施設をめぐっては、川崎市の有料老人ホームで昨年、入所者が相次いで突き落とされる事件が発生。逮捕された元職員がストレスを募らせていたと供述し、福祉現場の過重労働なども問題になった。
今回逮捕された元職員も「障害者なんていなくなってしまえ」と、供述している。NPO法人「介護保険市民オンブズマン機構大阪」(大阪市)の堀川世津子事務局長は「意思疎通が難しい利用者との相性が合わず、人知れずストレスを抱えている職員は多い」と指摘。「今回逮捕された男の供述からもストレスがうかがえる。まずはわずかな情報でも共有できる職場環境の改善が重要だ」と話している。